戻る
会社案内
会社案内
会社概要
社名
西 久志建築設計
代表者
西 久志 (ニシ ヒサシ)
住所
〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山3663-12
TEL:0995-55-3724 / FAX:0995-54-7558
e-MAIL:nishi248@joy.ocn.ne.jp
創立
昭和56年9月30日
資格
一級建築士事務所 鹿児島県知事登録 第1-26-148号
事業内容
委託住宅の設計・監理業務、住宅の企画・開発・住宅のコンサルタント業務
代表者
西 久志 (ニシ ヒサシ)
Profile
1951年 鹿児島に生まれる。
1977年 大阪芸術大学芸術学部建築学科 卒業
坂倉建築研究所(嘱託)、好川忠延建築事務所を経て
1982年 西 久志建築設計室を開設
1989年 三石台プロジェクト120(南海電鉄)に参加
1990年 西久志建築設計有限会社を設立
1977〜95年 芦屋芸術情報専門学校 非常勤講師・他
1991〜94年 松下電工住宅設計コンペ審査員を歴任
インド・ヒンドゥー建築に興味をもち、数回インド旅行し、
「インド・ヒンドゥー建築考」(論文)を発表(都市住宅'80)
2001年 茶名「宗久」(裏千家)を拝名
2003年 準教授(裏千家)を拝受
賞歴
1971年 第23回南日本美術展建築部門 入賞
1977年 大阪芸術大学建築学科賞 受賞
1986年 クボタ グッドデザイン景観賞 受賞
1989年 ふるさとまちなみ景観賞 南海電鉄共同(和歌山県)
2001年 大阪ガス 第3回エフィル空間コンペ優秀賞 受賞「使い続けられる、こわされない家づくり」
掲載誌
都市住宅'80
memo 男の部屋12(株 ワールドフォトプレス)
狭小住宅(2)PART2(株 ワールドフォトプレス)
小さな家の間取り(成美堂出版)
関西の建築家インデックス(有 ホットキューブ)
現代日本の建築Ⅳ(アートボックス)
論文
「インド・ヒンドゥー建築考」都市住宅8010
戻る
ホーム
インフォメーション
コンセプト
設計・監理業務の流れ
設計事例
会社案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ